最近のエントリー
新着情報
新型コロナ感染予防対策について
教室での感染予防対策
新型コロナウィルスの感染者数が増加傾向にありますが、皆様には授業・講習・模試など、精力的に取り組んでいただいていることと存じます。
教室としても、それぞれのお子様やご家庭の方々と向き合いながら、一回一回の授業を精一杯行っております。
特に年長児にとっては、入試が近づいていることもあり、少しでも安心してご来室いただけるよう、スタッフのマスク着用、毎日の検温の徹底、医療用空気清浄機の設置、換気など、今まで同様基本的な対策を講じてまいります。
なお、ご来室時のお願いは以下の通りとなります。
・年中児クラス以上のお子様にはマスクの着用をお願いします。
・来室前の検温をお願いします。発熱や咳、倦怠感など、体調不良の場合はご来室をお控えください。
・ご本人がコロナの陽性の場合、厚生労働省の指針に従い、症状がある場合には10日間、症状のない場合には7日間はご来室をお控えください。
・濃厚接触者と判断された場合、5日間はご来室をお控えください。
・生活圏内で感染者・濃厚接触者が判明した場合には、速やかに教室にご連絡ください。
できる限り皆様にお休みなく受講いただけるよう、教室としても対策をしてまいりますので、皆様にもご協力いただきたく、よろしくお願いいたします。
新型コロナウィルスの感染者数が増加傾向にありますが、皆様には授業・講習・模試など、精力的に取り組んでいただいていることと存じます。
教室としても、それぞれのお子様やご家庭の方々と向き合いながら、一回一回の授業を精一杯行っております。
特に年長児にとっては、入試が近づいていることもあり、少しでも安心してご来室いただけるよう、スタッフのマスク着用、毎日の検温の徹底、医療用空気清浄機の設置、換気など、今まで同様基本的な対策を講じてまいります。
なお、ご来室時のお願いは以下の通りとなります。
・年中児クラス以上のお子様にはマスクの着用をお願いします。
・来室前の検温をお願いします。発熱や咳、倦怠感など、体調不良の場合はご来室をお控えください。
・ご本人がコロナの陽性の場合、厚生労働省の指針に従い、症状がある場合には10日間、症状のない場合には7日間はご来室をお控えください。
・濃厚接触者と判断された場合、5日間はご来室をお控えください。
・生活圏内で感染者・濃厚接触者が判明した場合には、速やかに教室にご連絡ください。
できる限り皆様にお休みなく受講いただけるよう、教室としても対策をしてまいりますので、皆様にもご協力いただきたく、よろしくお願いいたします。
[2022年7月27日]