2025年度会員合格100%

特別講習

夏期講習

夏期講習[年長・年中・3歳・2歳・1歳 対象] ※一般の方の受付は5月24日からです

年長児向け
夏期講習【7/20(日)~8/10(日)】

【対象】年長児(平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ)

夏休みは、入試本番に向けてしっかり時間をかけられる最後のチャンスです!!

夏休み講習は
・これまでの学習の総復習を通しての不得意分野の克服
・確実に定着させるための繰り返しの学習による、最終的な基礎固め
・入試に向けた発展学習や志望校の入試形式を意識した学習への取り組み
・夏休み講習以降の難易度のより高い学習へのアプローチ
を楽しみながら時間をかけて行います。
『夏を制する者は秋を制す』です。夏休みの貴重な時間を有効に使いましょう!!
 
☆講習A、講習B、講習Cは、小学校入試に必要な項目を網羅した総合的な講座となります。
 
講習Aは総合的に全項目を指導し、講習Bはペーパー指導を通した聞き取り力の強化を目指します。講習Cは面接(集団・個別)、制作、巧緻性の活動、運動を中心としたカリキュラムで指導を行います。
☆講習Dは志望校の出題傾向に合わせたカリキュラムとなっており、Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Kコースの4つのコースと、思考力・行動力をより一層強化するための特別選抜Gクラスがあります。
[Ⅰコース]筑波大附属・暁星・雙葉・白百合・東洋英和・聖心・光塩・千葉大附属 志望の方
[Ⅱコース]昭和学院・日出学園・千葉日大・聖徳大附属・江戸川取手・開智望・浦和ルーテル学院 志望の方
[Ⅲコース]国府台女子学院 志望の方
[Kコース]行動観察・ノンペーパー対策(暁星・都内女子校・昭和学院・日出学園・慶應幼稚舎・立教・学習院 他) 志望の方
[Gクラス]難問にも挑戦する、思考力と理解力を高め、俊敏な行動力を強化するレベルアップ講座です。成績が一定レベルに達しているお子様を対象とした特別講座です。
《日程》
《日程》
※講習内容などの詳しい資料をお送りします。お問い合わせください。

年中児向け
夏期講習【8/16(土)・21()・23()・28()・30()・9/4()】

【対象】年中児(令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ)

夏休みは力を伸ばすチャンスです!!

夏休みはお子さんの力を伸ばすよい機会です。 新しい友達との集団遊びの中で楽しみながら工夫する力を伸ばし、 積極的な参加態度・活動へ向かっての意欲を高めます。
生き物や生活環境、具体的な「夏」ならではの体験指導を通して、入試に必要な基本項目の理解を深めます。
最近の小学校入試で最も重視されている行動観察テストを想定した指示行動や、想像性を養うごっこ遊び、約束を守りけじめある行動でのゲーム遊び、指示を聞き作業力を高める制作活動など、幅広い活動の中で体験を重ね、自信をつけていきます。
《夏休み講習・プレ年長講座ご案内》
《夏休み講習・プレ年長講座ご案内》
※講習内容などの詳しい資料をお送りします。お問い合わせください。

3歳児向け
夏期講習【7/22(火)・25(金)・8/19(火)・22(金)・26(火)・29(金)】

【対象】3歳児(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ)

夏ならではのテーマで学ぶ楽しさを実感します!

幼稚園・小学校受験合格に向けて、家庭ではなかなか補えない内容によって、深く考える力やすばやく反応できる力、お友達や先生との関わりの中で、協力する楽しさや、工夫する気もちを育てます。
《ご案内》
《ご案内》
※講習内容などの詳しい資料をお送りします。お問い合わせください。

2歳児向け
夏期講習【7/24(木)・8/21(木)・8/28(木)・9/4(木)】

【対象】2歳児(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ)

入園テストに必要な能力を定着させる!

幼稚園・小学校受験合格に向けて、家庭ではなかなか補えない内容によって、深く考える力やすばやく反応できる力、お友達や先生との関わりの中で、協力する楽しさや、工夫する気もちを育てます。
《ご案内》
《ご案内》
※講習内容などの詳しい資料をお送りします。お問い合わせください。

1歳児向け
夏期講習【8/19(火)・8/22(金)・28(火)・29(金)】

【対象】1歳児(令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ)

今だからできることがある!

一人ひとりの成長を育みながら、集団に参加する喜びをそだてます。
発達段階をふまえた、年齢にふさわしい遊びを通して、お子さんの意欲の芽をのばします。
《ご案内》
《ご案内》
※講習内容などの詳しい資料をお送りします。お問い合わせください。

お問い合わせ

047(377)3955
9:30~17:30(日祝月を除く)